新年明けておめでたい気分もそろそろ日常モードに戻りつつあるのでしょうか?

本日1月4日は「仕事はじめ」とされていますね。
新聞の夕刊には、「日経平均 震災前上回る」と大きく出ていました。

すご~い!!
円高が続いて 国内モノの株価は軒並み低迷していた感があったので、
震災前に戻ったというのは、驚きですね。

ところで、日経平均とは東証1部上場銘柄から選んだ225銘柄の平均株価のことです。日経と付いているのは日本経済新聞社が発表しているから ですね。

年末の選挙以降、流れが変わって来ていますね。

脱デフレ期待とアメリカの「財政の崖」リスクが回避されたことが要因のようですが、はたしてどうなるのか・・・
目が離せないですね。景気がよくなると、金利が上がり、物価も上がってくることが想定されます。
そうすると、生活費の支出も当然増えるでしょうが、はたしてそれに見合う給与アップはあるのでしょうか?

ところで、受験生の皆さんは、19・20日両日に行われるセンター試験に向けて
ラストスパートというところですね。

もちろんセンター試験の後も私立、二次試験、後期試験と気が抜けないですが・・・
受験生を持つ保護者さんも緊張しますよね。(別の意味でも・・・)

大学進学、専門学校進学 いずれにしても、一番教育費がかかる時期です。
文系・理系 国公立・私立 地元・地元を離れる 
いろいろな選択肢がありますが、それぞれどの選択肢を選ぶかで教育費の総額も大きく変わってきます。

初年度納付金のめやす(国公立大学、私立大学昼間部の平均額)(単位:円)

大学教育費


高校生の保護者のための大学進学情報サイト Benesse マナビジョン
より引用

親としては、できるだけ子供の希望をかなえてあげたいところですが、
やはり額が大きいだけに、計画的な資金準備が必要ですね。

資金計画もいろいろな選択肢がありますが、ムリのないプランニングが必要です。

なぜなら、生活していくうえで必要なのは、教育費だけでなく、生活費、住宅購入、住宅ローン、老後の準備など
いろいろあるからです。

ここにファイナンシャル・プランニングの大切さがあるのかな?と思います。

私は、最初に相談するハードルをできるだけ低くして、
相談していただきやすいようにしたいと考えております。

そこで、メール相談は初回¥1,000 2回目以降¥3,000で承ります。
お気軽にご相談ください。

メールのご相談はこちらをクリックしてください。
メール相談はこちらへ